ケアマネ会議
弘済院第1特養では、職員会議・主任会議・ユニット会議・各種委員会議・・・様々な会議が開催されています。
私達ケアマネも月1回ケアマネ会議を開催しています。現在、7名のケアマネがおり、ケアマネ業務以外に相談業務、入所関係等・・・様々な業務を請け負い、日々、忙しく過ごしています。
会議の目的は、①情報の共有 ②入所関係 ③業務の分担 その他にもそれぞれの困難事例の相談、ケアマネ業務に於ける悩み相談・・・等 議題はつきません。
しかし、実際のところ、時間制限のある中、十分な話合いができていないのが現状です。
行政で定められているケアマネの配置義務は、利用者100人に対して1人。当施設は、利用者270人。行政的に言うならば、3人の配置のところ現在、7人。それでも、様々な業務を兼務しており、毎日、バタバタ・・・
施設によっては、「1人ケアマネ」であるところも少なからずあります。7人の配属は恵まれていると思います。せっかく7人いるのだから、その長所を活かすべく情報共有が必要であり、仕事の効率的分担があるべきです。
悩みも一人で抱えず相談できる環境・・・その糸口が、その場が「ケアマネ会議」だと認識しています。
このポスターは9月17日に行われる敬老会に向けて、施設長が製作したものです。
~いつかおじいちゃんみたいに無口な強さで いつかおばあちゃんみたいに可愛い笑顔で
家族になろうよ~
ベルギーの画家ルネ・マグリットの「大家族」を背景に、素敵な仕上がりになってると密かに思っています。
特別養護老人ホームは終の棲家になり得る所。大きな家。そこには、大家族が住んでいる。
~その家族が笑顔で過ごせるよう居心地のいい場所~
そんな思いが詰まっているのではないでしょうか・・・
私達ケアマネは、この大家族が毎日笑顔で過ごせるようナビケータの役目を担っていかなければいけないのでは?と思うのです。
「ケアマネ会議」・・・少しでもその課題の糸口になるように、おざなりの時間にならないよう本音で話し合う場にしたいといつも思っています。