2015.05.20
地域サロン
今日は天気もよく、たくさんの地域の方々に参加していただきました。
ありがとうございます。
管理栄養士による「食中毒について」のミニ講座を開催しました。
最後のご質問の中で
①食中毒とロタウィルスはどう違うのか?
②手を洗った後に使うアルコール消毒液は食器にも効果があるのか?
と、むずかし~い質問を頂きました。
①食中毒は、調理をする人の手、食物、包丁、まな板などを介して中毒を起こします。
ロタウィルスは、ウィルス感染です。
ロタウィルスを持った人が、調理をして、他の人が調理したものを食べたことで症状が出た場合は食中毒になります。
②はい、成分的には同じなので効果があります。ただ、濃度が違うので、容器の裏の成分を確認して、食品用か手洗い用かを確認してくださいね。
なるほど~
栄養士さん、丁寧な回答、ありがとうございました
これから、暑くなってきます。
食品の温度管理など、各ご家庭でも気をつけていただき、食中毒を予防していきたいですね
明日は井上ケアマネによる「弘済院第1特養の特徴」について
私の隣の席で、毎日、汗をかきかき
、頑張っています